たのしい教師生活

高校教員7年目、地歴公民科担当。「たのしい」教師生活にするべく日々奮闘中。

タピオカ

1.地理はアフリカ地誌。キャッサバはタピオカの原料だ、とか*1料理用バナナはスイーツ用バナナより大きい、なんて話を写真見せながら説明していたら結構盛り上がった。「へー、そうなんだぁ」なんて言う生徒もいたし、楽しくできた。

2.政治・経済は国際社会の司法機関の話から。ICJに絡めて日本と韓国の間の領土問題について、日本外務省と韓国外交部のホームページを示しながら簡単に触れる。何気なく生徒が言っていた「うわー、なんかむかつく」という言葉が気にかかる。

3.1と同じ授業を別のクラスでやるが、「視聴率」は60%程度。なんだか沈滞した空気が漂っていた。月曜6時間目ともなると仕方ないのか…

4.放課後は教材研究。最近、教科書本文に「つっこみ」を入れる形で進めている。教科書は「なぜ?」「どのように?」「具体例は?」と言った疑問文で埋まっている。それを調べていくうちに、授業の展開も決まっていくことが多い。斎藤喜博藤岡信勝向山洋一…いろんな人が推奨しているやり方だが、手応えを感じている。




*1:いま調べたら、タピオカは「ポンデリング」にも入っているらしい。これを紹介すればよかった…