たのしい教師生活

高校教員7年目、地歴公民科担当。「たのしい」教師生活にするべく日々奮闘中。

学級経営

入学式 保護者参加なし

文部科学省からの通知を踏まえると、入学式は卒業式同様保護者参加なしとなるようだ。しかし、卒業式に保護者参加なしということと入学式に保護者参加なしということでは、その意味がまったく異なる。入学式では、教務部長や生徒指導部長からの説明がある。…

支持率

「教師は内閣総理大臣のようなものだ。内閣の支持率が100%はあり得ない。」 中村健一『策略ーブラック授業づくり つまらない普通の授業にはブラックペッパーをかけて』明治図書, 2017, p.110 いよいよ年度末、クラス替えがどうなるかというのが子どもた…

健康診断

1. 健康診断ということで、前日の夜8時から絶食。朝起きてみると体調がいい。たぶん、普段は食べすぎなんだろう。きっと悪い結果が出るはずだ…(苦笑)2. 後期の係は、生徒会組織に基づいて考えると10分ぐらいでまとまった。学校の既存のシステムを活用するこ…

心情的なつながりが生まれる場面

1. 今日は体育祭。普段とちがう状況だからこそ、生徒の「素の状態」が現れる。生徒どうしの人間関係を観察することができた。 2. 自分が担任しているのは1年生なので、なかなか2・3年生には勝てない。しかし、バドミントンでは勝ち上がった。中学校のとき部…

クラスの係活動ーどんな係をおくか?

そろそろ10月、勤務校は2学期制なので、後期が始まる。 今日、部活のあとに月別行事予定を確認すると、後期始業式のあとのHRではクラス役員決めがある。 堀裕嗣は、「基本的には生徒会の活動と連動させたり、学校の委員会に倣った係組織をつくると良い」*…