たのしい教師生活

高校教員7年目、地歴公民科担当。「たのしい」教師生活にするべく日々奮闘中。

泡沫の夢

月曜日から金曜日まで6時間授業+部活という「日常」を送ってきたが、うたかたの夢であった。

私の勤務する自治体では、来週から5月6日(ゴールデンウイーク最終日)まで臨時休校となった。

3月の臨時休校とちがって、原則として職員以外は校舎内立ち入り禁止である。3年生の担任なので進路面談の要望があればやるのだが、それも玄関先で、とのことだ。

 

授業日数としては9日分。2単位の授業は4時間分、3単位の授業は6時間分補わなければならない。

今年度の持ち科目「政治・経済」「倫理」は、まだ授業開きとレディネス・チェックぐらいしかできていない。まだ教科書の中身に入っていないので、問題集やプリントをやっておきなさい、という課題も出しづらい。

「教科書を見ながらやっておきなさい」でもよいのだが、「政治・経済」の冒頭の国家権力の話と法の支配の話は丁寧に深めてやっておきたい(ここをきちんと押さえておかないとそのあとの日本国憲法やら統治機構の話につながっていかない)し、「倫理」も初学者の生徒たちに「ただ暗記科目だ」と勘違いされても困る。

 

なので、授業動画の配信をするつもりだ。

iPadで撮影して編集、youtubeに限定公開でやってみようと思う。生徒の中にはタブレットやPCがなかったり通信料の関係で視聴が難しい人もいるだろうから、それはDVDにデータを焼けばいい。

来週からできるよう、準備を進めている。