たのしい教師生活

高校教員7年目、地歴公民科担当。「たのしい」教師生活にするべく日々奮闘中。

きょうのひとこと

自分をいたわる

1. 午前中は部活…のはずだったが強風により中止。台風の影響もあって、今週はほとんど部活ができなかった。外の部活の宿命とはいえ、残念だ。2. 学校に来てしまったものは仕方ない、ということで授業の準備。先に小テストを作ってから授業の発問等を検討。「…

生徒のいない学校

1. 今日は1年生が就労体験、2・3年生が遠足。生徒が一人もいない1日となった。教材研究と仕事は進むが、なんだか退屈な1日。2. プロジェクターの使用で、知識伝達型の授業はかなり上手くいく。しかし、資料活用や協同学習までつなげられない。結局、授業で…

エピソードを交える

1. 地理の授業。今日は説明中心の授業になった。どうしても停滞した雰囲気になってしまう。地図帳で調べるみたいな生徒の活動が入るとかなり違うのだが、今日はうまく入れられなかった。過去の授業実践を読み込んでヒントを得ようと思う。2. 保護者面談。学…

プロジェクターの使い方がわかってきた

1. 今日は4コマ授業があった。日本史では、プロジェクターを使ってパワーポイントを投影。画像を白黒反転させることで、プリントを黒板に投影し、直接書き込むことができた。何がいいって、解説に時間を取れること。地理では黒板に写真を投影。これは、教室…

仕事は回らず

1. 注文していたプロジェクターが届く。さっそく使ってみたが、黒板にもきれいに映る。教科書の図を投影して、チョークで書き込みながら説明できる。しかもスクリーンやモニターも必要ない、ということでかなり簡便。使い方に慣れれば、授業の改善につながり…

風は体に悪い

1. 部活の大会。朝7時から夕方5時まで外にいたら疲れ切ってしまって、帰宅と同時に寝てしまう。結果、この時間に目が醒める。2. もう一眠り…とも思うが、明日のことで頭がいっぱいになる(笑)クラス委員決め、生活のルール確認、授業準備、保護者面談準備。…

秋も深まり

1. 昨日は10時に寝て起きたら10時。12時間も寝てしまった。疲れていたのだろう。しかし、ぐっすり寝れて体も軽い。2. 今月に入ってから風が冷たい。部活で外にいると体がどんどん冷える。葉っぱも色づいてきた。短い秋も、もう折り返し地点だ。3. こんな日は…

健康診断

1. 健康診断ということで、前日の夜8時から絶食。朝起きてみると体調がいい。たぶん、普段は食べすぎなんだろう。きっと悪い結果が出るはずだ…(苦笑)2. 後期の係は、生徒会組織に基づいて考えると10分ぐらいでまとまった。学校の既存のシステムを活用するこ…

前期終了

1. 体育祭の翌日の授業は、生徒もこちらもぐったりしている(苦笑)こういう日こそ、10分のリラックスと40分の集中を目標にすべきと思いつつ授業。2. 今日で前期終了、といっても終業式があるわけでもなくいつもと同じ1日が過ぎていった。とはいえ、1年の半分…

心情的なつながりが生まれる場面

1. 今日は体育祭。普段とちがう状況だからこそ、生徒の「素の状態」が現れる。生徒どうしの人間関係を観察することができた。 2. 自分が担任しているのは1年生なので、なかなか2・3年生には勝てない。しかし、バドミントンでは勝ち上がった。中学校のとき部…

ほっと一息月曜日

1. 週明けはいつも、生徒に会う前に緊張してしまう。ドキドキする、というか。土日の2日間会わなかっただけなのに。それでも会うと安心する自分もいる。授業も同じだ。週明け1発目の授業まで、なんだかソワソワしてしまう。しっかり学ぶ態勢にあるのだろう…

非・日曜日

1. 9時から11時半まで「センター現代社会」受験対策の補習。ほんとは平日にやるべきものだが、クラスの面談のためにしばらく実施できていなかった。2時間半やっても、現代社会のうち生命倫理、情報社会、環境問題、資源エネルギー問題までしか行かない。11月…

知らないことばかり

1.昨日ここにいろいろ書いたが、やはりイライラしてしまって睡眠時間が削られてしまった(苦笑)傷つけられた、と自分が強く感じてしまっているということだろう。 2.午前中は部活。霧雨の中の部活で終わる頃にはそれなりに濡れてしまう。一雨ごとに季節…

充実と反省と

1.シルバーウィーク明け、生徒はお疲れの様子だった。いくつか小さい出来事はあったが、あと1日でまた休みだ。スマホは曲者。授業中も触ってしまうぐらいの「中毒」になっている生徒も… 2.政経の授業。「先生、今日は饒舌だね、調子いいんだね」と言わ…