たのしい教師生活

高校教員7年目、地歴公民科担当。「たのしい」教師生活にするべく日々奮闘中。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

心情的なつながりが生まれる場面

1. 今日は体育祭。普段とちがう状況だからこそ、生徒の「素の状態」が現れる。生徒どうしの人間関係を観察することができた。 2. 自分が担任しているのは1年生なので、なかなか2・3年生には勝てない。しかし、バドミントンでは勝ち上がった。中学校のとき部…

ほっと一息月曜日

1. 週明けはいつも、生徒に会う前に緊張してしまう。ドキドキする、というか。土日の2日間会わなかっただけなのに。それでも会うと安心する自分もいる。授業も同じだ。週明け1発目の授業まで、なんだかソワソワしてしまう。しっかり学ぶ態勢にあるのだろう…

非・日曜日

1. 9時から11時半まで「センター現代社会」受験対策の補習。ほんとは平日にやるべきものだが、クラスの面談のためにしばらく実施できていなかった。2時間半やっても、現代社会のうち生命倫理、情報社会、環境問題、資源エネルギー問題までしか行かない。11月…

知らないことばかり

1.昨日ここにいろいろ書いたが、やはりイライラしてしまって睡眠時間が削られてしまった(苦笑)傷つけられた、と自分が強く感じてしまっているということだろう。 2.午前中は部活。霧雨の中の部活で終わる頃にはそれなりに濡れてしまう。一雨ごとに季節…

心穏やかに過ごすために

細々とした問題が立て続けに起こって、なんだか鬱々とした1日だった。 そんな日に思い出した言葉がいくつか。 「3時間たったら」くよくよしよう *1 「・・・とりあえず今は不問にしておいて、必要ならまた後で考えようと心に決めるのだ。」 「「腹を立てた…

充実と反省と

1.シルバーウィーク明け、生徒はお疲れの様子だった。いくつか小さい出来事はあったが、あと1日でまた休みだ。スマホは曲者。授業中も触ってしまうぐらいの「中毒」になっている生徒も… 2.政経の授業。「先生、今日は饒舌だね、調子いいんだね」と言わ…

クラスの係活動ーどんな係をおくか?

そろそろ10月、勤務校は2学期制なので、後期が始まる。 今日、部活のあとに月別行事予定を確認すると、後期始業式のあとのHRではクラス役員決めがある。 堀裕嗣は、「基本的には生徒会の活動と連動させたり、学校の委員会に倣った係組織をつくると良い」*…